« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月28日 (火)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も、頑張りましょう

今日で、2月も終わり

明日から、3月になります

早いものですね

いよいよ、シーズンが始まります

楽しみです

今年もまたレースが出来ることに感謝しています

今週土曜日には、岡山荷造りと

マレーシアテスト荷造りしないとなぁと

荷物は4日分か・・・

コンテナにはいってるバイク

錆びてないだろうか

中身を見るのが怖い

またご飯のお供やふりかけ、インスタントラーメン梅干なども用意しなければっ

宇井さんっ

今年も、レースウィークのお米御世話になります~(^m^)

| | コメント (0)

2017年2月27日 (月)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今週も始まりました

今日も頑張っていきましょう

さて、いよいよハードスケジュールに突入します

今週土曜日はマレーシア準備

土曜日深夜には、神奈川厚木に向けて出発

髪の毛メンテナンス

翌週は、岡山サーキットにて

応援していただいています室井さんレースお手伝い

翌日月曜日の朝4時から関空に向けて出発

セパンテスト

17日帰国

20日鈴鹿フルコース走行その翌週には、マレーシア

帰国して2日間仕事

2日後仕事終わったら筑波

筑波が終わったら翌日仕事して

その夜には、関空に向かいタイへと

このタイトスケジュールにドキドキです

休む暇なく

乗り切れるのか・・・・??

今年は、かなり大変になるけれど

しっかり乗り越えられるように頑張ろう

| | コメント (0)

2017年2月26日 (日)

今日も

今日も
今日もトライアル

お昼から

川原は、結婚二次会で和歌山にいくので

AM11時まで

朝早く起きて

眠い川原起こし

お山へ

休むことなく乗りっぱなし

今日も、面白かった( ´艸`)

楽しく怪我なく乗れたらオーケー

あとどれぐらい開幕戦までに行けるかな?(^-^)

川原は、着替えて

そのまま和歌山へ

うちは、のんびり過ごします

そしてゴロゴロしながら寝よう( ´艸`)

| | コメント (0)

2017年2月25日 (土)

今日は

今日は
今日は
今日は
今日は
今日は、トライアルでした

楽し面白かった( ´艸`)

やっぱり楽しまないと

明日は、朝早くから行って

トライアルして

お昼からは、川原用事で帰ります

朝 早いからはやく寝よう

| | コメント (0)

2017年2月24日 (金)

勉強ちう

勉強ちう
大嫌いな英語

少しでも出来るように

勉強ちう

| | コメント (0)

お疲れ様です

皆さん

お疲れ様です

朝のブログ投稿されてなかった(^-^;

ニュースで

プレミアムフライデーって

なんやねんっ

聞いてないわ(;´Д`)

フライデーいうから

フライが安いんかって思ってしもーたわ

いいのか悪いのか?

お店は、休みないだろうだし

経済をまわす為とか

フライデーないところがたくさんだと思いますが

みんなそれぞれな意見があるとは思いますが

ニュースで、大きく取り上げすぎなような気がします(^-^;

さて、うちの会社は

どう働きかけるのだろうか?

それも気になるところです

残業遅くまでやらない宣言出したばかりやしなぁ(^-^;

そっちが気になります

さて、明日から週末

皆さん

よい週末を(^-^)

| | コメント (0)

2017年2月23日 (木)

かるびわん食べ放題

かるびわん食べ放題
かるびわん食べ放題
かるびわん食べ放題
かるびわん食べ放題
かるびわん食べ放題
かるびわん食べ放題
仲良くしてくれている

姉貴存在な、よっこちゃんと

お馴染み女子会

食べ放題食べたいうちに付き合ってくれます( ´艸`)

昔から、話を聞いてくれ

応援してくれている

うちの今までの流れも苦労もプライベートも全部わかってくれてる

そんな、よっこちゃんと

焼き肉食べ放題女子会スタート

もう食べたいもの食べまくり

これうまいでと、うちがオーダーしまくり

すすめたものを、うちが食うという(・ω・)流れ

よっこちゃん

一口残してなと味見

食った食った

今年や去年

そして、最終的目標

色々と夢と目標をたくさんお話しました

元取れたし

めちゃくちゃうまかった

肉最高( ´艸`)

よっこちゃん

次は、4月レース終わったら

さとしゃぶ食べ放題か  

また焼き肉食べ放題付き合って(*´Д`*)

よっこちゃん いつも付き合ってくれて本当に、ありがとう(*^_^*)

太るかもやから気をつけて

毎月1回付き合ってな(・ω・)

いつも応援本当に、ありがとう

| | コメント (1)

おはようございます

おはようございます
おはようございます
皆さん

おはようございます

今日も、頑張りましょう

昨日は、猫の日だそうで

そらさんが寝てる横で

海が、おっぱいふみふみしてます(^-^;

昨日も、また喧嘩してました

取っ組み合いな喧嘩

どういう心理なのか?

むやみに、そらとかいを怒れません

はいはい

喧嘩だめよと何度もなだめ

そらさんが、うちに甘えてくるから

かいが怒ってるのか?

うちが疲れてるところに

そらさんが、来てるから

休ませてやれよと怒ってるのか?

むやみに怒れば、グレるので

うまく調整しないと(^-^;

今日朝 ローソン100で

キャベツが、100円

安いっ

帰りには売り切れてるやろうなぁ

なので

出社前に、2玉も購入(^-^;

会社まで重かった

家に、馬すじあるし

キャベツ馬すじシチューにしよう

馬すじ 1キロ680円だし

今日は、仕事が終わったら

仲良くしていただいています

よっこちゃんと

焼き肉食べ放題 女子会行ってきます

肉食いまくるぞ~~~

お腹空かせて

準備にそなえます( ´艸`)

| | コメント (0)

2017年2月22日 (水)

アジアロードレース

アジアロードレース
とりあえず載せます

| | コメント (0)

おはようございます







皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

今日は、頭痛なし

少しずつ回復

昨日は、応援していただいています

ビアードパパさんに

美作農園の岡山のいちごをいただきました

紅ほっぺと、あきひめです

食べ比べすると、イチゴの違いがすごくわかり

紅ほっぺは、甘すっぱくておいしい

あきひめは、あまあまくて美味しい

どっちが好きといわれても

どっちもどっちで美味しい

同じイチゴでも、種が違うだけで味も変わる

ジャガイモもサツマイモもいろいろと

たくさんの種類があるし

食の世界は幅ひろいなぁ

色んな国に行くと

色んな料理がある

色んな味があって

色んな言葉があって

色んな性格の人達がいて

色んな人生があり

色んな道がある

思いっきり楽しく人生に挑戦し続けていきたいなと

食べることも楽しい

考えることも楽しい

人との出会いも楽しい

幅広く見続けていけば、広がっていく

そう思います

自分の中で、ストーリーを作っていけばいいんだって

またビアードパパさんから、電子辞書をいただきました

お子さんが使わなくなったみたいで送っていただいたのですが

すごくいいもので本当に申し訳ないです

ありがとうございます

これ、すごく見やすくやりやすい

コミニュケーションもとりやすい

今しか出来ないこと、英語での会話を覚えていこう

人生、いくつになっても勉強の日々です

人に感謝をしながら毎日を生きていこう

| | コメント (1)

2017年2月21日 (火)

北新地 蕎麦割烹 福一 さん











応援していただいています

高校の同級生のお店

北新地 蕎麦割烹 福一 さんに去年の御礼と今年の報告と

美味しいご飯で元気をもらいにいきました(^-^)

JR北新地駅にあります

出口から、徒歩1分の場所にあります

松木興産ビル7Fで、予約したら夜景の見えるテーブルもあります

北新地の日本料亭で15年修業を積んだ福田さん

そして、自分のお店を持って5年目かな

コース料理になります

どの料理も、単なる 美味しい というレベルではなく

ひとつひとつの味に感動させられます

ダシの使い方や野菜や素材を生かす料理です

自分は、野菜や煮物はあまり好きではないけれど

福一さんの作った料理なら、おひたし、煮物などを色々食べてみたいと

本当にそう思いました

有名な日本料亭で修業は、本当に過酷でしんどいこともあったと思う

しかも15年

そこを乗り越えて、自分のお店を持つことが出来たこと

本当に味に感動させられました

味わって堪能しながら食べていると

ここまで頑張ってきたんだなぁと

福一さんが、手打ちしています蕎麦

本当にここの蕎麦は、今まで食べてきた蕎麦の中で

一番好きです

冷たい蕎麦も温かい蕎麦もどっちも好きです

そして、アナゴ寿司と鯖寿司

自分は、ここが一番

本当に最高なアナゴ寿司と鯖寿司じゃないのだろうかと思っています

肉厚な鯖寿司に酢飯とのバランスもよく

アナゴはふわふわでこれもまた美味しい

ここのは、本当にお世辞じゃなくお勧めします

アナゴ寿司と鯖寿司と蕎麦は必ず食べてみてください

お土産におもたせしたいぐらい

アラカルトなメニューもありますので

蕎麦を堪能しにいってもいいかも知れません

コース料理は、本格的な日本会席料理が味わえますのでお勧めです

こうやって、同級生が目標に向かって頑張っていることが本当に嬉しくて

自分ももっと挑戦し続けていこうと思いました

福田さんには、今年も応援していただきました

本当にありがとうございます(*^-^*)

次回は、最高な結果を報告できるようにしたいです

感動する美味しい最高の料理を本当にありがとう

  • 住所

    大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-21 松木興産ビル7F  地図を見る
    地下鉄四つ橋線 西梅田駅 徒歩2分

  • JR北新地駅 徒歩1分         

  • 営業時間

    18:00~翌2:00

  • 定休日

    日曜日
          

https://r.gnavi.co.jp/28rcz2n70000/?_ga=1.17478332.44139888.1487633267

| | コメント (0)

北新地 蕎麦割烹 福一 さん











福一さんの料理です

どれも、本当に美味しかった

毎回毎回 美味しいの連発です

ダシのバランスがいい

感動させられました

そして、お客さんが来ていて

うちの髪の毛が目立っていて

お話していただきました

そして自分の活動

レースのことを聞いていただき

関心をもってくれ、応援するよと言ってくださいました

どうしたらいいのか?と言ってくださり

そして、こういう出会いの為に名刺を持ったほうがいいと

応援してくださいと強く言ったほうがいいよとアドバイスしてくださいました

もっともっといいマシンと環境を作りたい

それは強い気持ちがある

でも、金銭的には強く言えない自分がいて

なかなか踏み出せなかったのですが

こういうアドバイスをいただいて

しっかり応援してもらえるように希望をもってみようかなと思いました

オートバイの世界に、大きな応援をお願いすることは本当に難しくて

消極的になってはいました

帰宅したら、さっそく自分をいつでもどこでもアピールできるために

名刺作成など準備をしました

これで、いつでもどこでも出会いがあってもいいようにと

アドバイスしていただいて本当にありがとうございました(*^-^*)

そして、福田さん

出会いを本当にありがとうございます

| | コメント (0)

おはようございます

おはようございます
皆さん

おはようございます

今日も、頑張りましょう

深夜3時に頭痛で起き

痛み止めを飲んで熟睡

夕方まで、調子よくなければ病院行ってきます

今日は、朝から小雪が舞っていました

まだ春は来ないかな(^-^;

昨日は、長男夫婦から

英和辞典と和英辞典が届きました

あれば、貸して欲しいとお願いをして

探してくれました

他にも、よっこちゃんからは

英語会話本を貸してくれ

ビアードパパさんからは

英語電子辞書を送ってくださいました【今日受け取ります~】

本当に、ありがとうございます(*^_^*)

少しずつ英単語を

覚えていきます

| | コメント (0)

2017年2月20日 (月)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

今日は体調不良(/-\)

朝から仕事たくさんなので

なんとか乗り切ります

昨日鈴鹿練習は、ちゃんと練習出来なかった

また次回です

頑張ろう

| | コメント (0)

2017年2月19日 (日)

おはようございます

おはようございます
鈴鹿西コースなう

練習です

体の慣らしから始めます

| | コメント (0)

2017年2月18日 (土)

今日は

今日は
昨日は、高校の同級生のお店

北新地にあります

蕎麦割烹 福一さんに

美味しいものをたくさんいただきました

たくさんお話を聞いてくれ

元気をいただきました

またアップしますので、お待ちを~

美味しい料理に感動しまくり( ´艸`)

本当の味の真髄を知ることが出来た

また出会いをいただきました

前向きに向き合うことを教えてくれました

今年は、環境もすべて

大きく変わる

だから、自分も大きく変えなきゃいけないことを教えてくれました

今年は、しっかりとすべてに強く向かっていこうと思います

今日は、筋トレーニングしたり

馬すじ煮込み作ったり

英語単語覚えていったりと
セッティング会話のイメージしたりです

明日は、鈴鹿西コースに練習いくので

準備でした

いよいよ始まるシーズン

本当にすごく恵まれています

環境を変えようとすると

出会いや動きがまた変わろうとしてくれる

自分も変えようとしてること

開幕戦までに、しっかりと

全てに準備していきたいと思います

頑張ります

| | コメント (0)

2017年2月17日 (金)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

今日は金曜日

そして明日から週末

土曜日は、川原仕事の為

自宅トレーニング 激しくしよう

日曜日は、トライアルか鈴鹿か?

どっちにしよう?

考えます

ここんところ

考えたり、複雑なったり、寂しい気持ちなったりとさまざまな思いが交錯してる感じです

荒れてはいませんよ~~

人間だからじゃなく

生きてるからそうなるんだなと

動物も生き物はみんな感情はある

ここは、乗り越えなきゃいけない

お互いに強く成長しなければいけない

答えは、今年が終われば結果がわかる

そして、チームもうちを支えてくれている人達もうちの為に動いてくれ

支えてくれている

ありがとうございます

とにかく

美味しいものを食べて元気になろう

今日の夜は、応援していただいています

北新地にあります

蕎麦割烹 福一さんに

美味しいものたくさん作ってもらって

たくさん食べて元気をもらってきます(^m^)

福田さ~ん よろしくお願いします

| | コメント (0)

2017年2月16日 (木)

おはようございます







皆さん

おはようございます

今日も、頑張りましょう

今日は、朝からバタバタでした

朝、100均でお買い物するために

早く家を出たのに

自転車を、駅の駐輪場に止めたら

会社の社員カードを忘れてることに気づく

100円払って、家に取りに帰る

急いで、駅に向かう

人がたくさん

電車が、遅れていて

いつもの電車が20分遅れで来た

どっちにしろ、よかったのかよくないのか?

よくわからない朝だった

会社の社員カードないと

会社の建物と女子ロッカー室が入れないので

絶対必要です

不便すぎ(/-\)

セキュリティを守るためだから仕方がないんですが・・

昨日は、そらさん

落ち着かず

寝室まで入ってきてた

布団を温かくして、布団の上に乗せたら

熟睡

布団狭かったが、久々に一緒に寝ました

そらさんは元気ですよ~

元気だけど、いつまた同じようになるだろうだし

ボケもくる

おばぁちゃんだから当たり前なこと

昨日、応援していただいています

KENZ北九州さんから、横浜のお土産をいただきました

お心遣いありがとうございます

そして、今年は

たくさんやることが多いです

心理的にも、ハードになります

試練でもあり、挑戦でもある

でも、この年になっても勉強できる機会というのは

本当にありがたいことだと思う

今年は、大きく人間的に成長出来る年だと思う

たくさんのものを受け入れて

たくさんのものを吸収して

大きくなりたい

そう思っています

その分、心配してくれたり助けてくれる人達がいる

本当に優しさと温かさに感謝

その温かさが胸にしみる

100均で、単語帳やノートを購入

必要な、英語単語スペルを記入して、覚えていこうと思う

うちは、英語が嫌いです

耳が聞えないから、発音やイントネーションがわからないから避けていたけれど

それは、耳が聞えないことを言い訳にしている

耳が聞えないけれど、ちゃんと言葉は話せるし

伝えられる

今年は、英語を覚えます

耳が聞こえないライダーが、どこまで出来るのか

温かく見守って応援してくれたら嬉しいです

どうぞよろしくお願いします

PS 使わない英語電子辞書などがあれば、譲っていただけたら嬉しいです~

お願いします

| | コメント (1)

2017年2月15日 (水)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

昨日は、久々に深い眠りにつけたといえば

深夜3時30分ごろに

うちの髪の毛を何回も引っ張り

起きないでいると、その引っ張りの強さが早くなりきつくなってきた

なんだよぁと見ると

じぃ~~~と、海が見てくる

布団に入りたいんかよと毛布をあげたら

すかさず入ってきて丸くなり

やっと入れてくれたかと寝る海

お陰で、深い眠りから覚めましたとさ

空さんは、居間で川原と寝

うちは、寝室で海と寝る生活

川原は、毎日深夜1時か2時頃帰宅なので、生活スタイルがまったく違うので

顔合わせるのは、1週間後ぐらい(^-^;)

犬と猫 動物がいる生活はいいなぁ

んで昨日は、仕事でバタバタで

残業でした

3つぐらい違う仕事の対応でした

当分忙しくなりますが、3月後半から3週間はお休みで

仕事の穴をあけます(/-\)

今年のレースのことで、悩むことがたくさんあったのですが

身内のように応援していただいています方達さまのお陰で

うちが困らないように考え助けてくれて・・・・

対策を考えて対応してくれて

解決の方向に向かっています

こんな風に支えてくれ、助けてくれている

本当に本当にありがとうございます(9-9)

安心してきました

相談に乗ってくれる人がいる

助けてくれる人がいる

本当に感謝です

頑張るぞっ

| | コメント (0)

2017年2月14日 (火)

おはようございます

みなさん

おはようございます

ハッピーバレンタイン

今日も頑張りましょう

今年は、会社にチョコはなし

気を使うし、使わせるし

新しい部署は、人がたくさんなもので(^-^;)

川原には、高速道路パーキングで

川原が欲しいお菓子を選ばせた

その方が気楽です(^-^;)

自分で、今 プチプリンチョコ食べとります

自分にバレンタインですな

さて、悩みも解決しつつあります

心配事もなくなりました

今年は、今までとは違った環境にはなるのですが

その準備や整理や対策をたてています

たくさんの人達に助けてもらっています

みんな 守ってくれている

本当に感謝です

今年は、環境が変わる分は

自分に厳しく、人に甘えてしまう自分がいると思います

よろしくお願いします

| | コメント (0)

2017年2月13日 (月)

アジアロードレーススケジュール

決定しましたので

発表させていただきます

どうぞよろしくお願いします

2017年 アジアロードレース選手権

テスト  3月15~16日 マレーシア セパンサーキット

第1戦 4月1~2日 マレーシア セパンサーキット

第2戦 41415 タイ ブリラムサーキット

第3戦 6月3~ 鈴鹿

第4戦 81213 インドネシア セントゥールサーキット

第5戦 10月7日~8日 インド ブッダサーキット

第6戦 12月2~ タイ ブリラムサーキット

| | コメント (0)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

今日は右手が痛い(/-\)

明日は、右手を使う力仕事なので、なんとかせなです

んで、色々また悩みが出てきました

自分だけの問題ではなく、相手の問題なので

自分では解決出来ないので

本当に難しい

もしものことがあったらと

先を見据えなければいけないこと

本当に難しい

ちゃんと解決出来るように、対策をたてていきたいと思います

こういうときには、美味しいもの食べて元気になりたい

なので、今週金曜日夜には応援していただいています

北新地にあります

蕎麦割烹 福一さんに美味しいもの食べさせてもらいにいってきま~す

高杉奈緒子大盛りスペシャルでお願いします(^m^)

PS

のぶりんさん

ありがとうございます

会えなくて残念です

のぶりんさん 住所とメールアドレス教えてください~

サポータークラブアドレスに送ってください

サポータークラブ報告書や年賀状送れずにいます

お願いします~

| | コメント (0)

2017年2月12日 (日)

今日は

今日はお山に

トライアルへ

昨日、雪が積もっていて

ドロドロ

滑る場所はめちゃくちゃ滑る

久々に乗ると、体が固く

うまく乗れない(;´Д`)

はい

下りで、粘土並になったとこで滑り落ちました(;´Д`)

右手で受け身つきながら落ちる

早めに終了~~~

今日だけで、下手なこけ方 3 回

あかんがな

ヒビ入ってたら嫌だなと

反省しながら

そのまま

病院でレントゲンいきました

ヒビもなし

良かった~~

レースが始まる前に怪我はあかん

かなり反省

気をつけよう

なんか不完全燃焼で終わった週末でした

うーん

明日からまた仕事頑張って

来週は、完全燃焼出来ますように

| | コメント (0)

2017年2月11日 (土)

大阪 京橋の もとや

大阪 京橋の もとや
大阪 京橋の もとや
大阪 京橋の もとや
大阪 京橋の もとや
大阪 京橋の もとや
ずっと

昔から気になっていたお店を

ナビを見ながら、牧野さんのお店に向かっていると


見つけました~

見つけました~

昔から、ずっと気になっていて

探してたけど、見つからなかった

よくテレビで放送されています

京橋にある

もとや さん


ここっ

ワンダフル並に安いんすよ

かけそば 120円

豚汁100円

定食が、300円代

カツ丼 なんとっ320円

ホカ弁より安いっ

もうね

パラダイスですよ( ´艸`)

格安食堂

昭和かっ て突っ込みたい

日替わり定食

タイお刺身に天ぷら盛り合わせ7個はあったかな

これでなんとっ 580円

社内食堂なんて目じゃないね【行かないけど(^-^;】

もうメニュー見るだけで楽しい(*´Д`*)

たまに寄ろう

気に入ったぞ

もとや さん

京橋 もとや で検索したら出ます

京橋の商店街

魅力的な安いお店だらけ

もう飲食店のパラダイス

大阪は

福島

天満橋筋

京橋やな

ごっつええやん

おーさか

お腹もココロも満足( ´艸`)

| | コメント (0)

今日は

今日は
今日は、鈴鹿フルコース練習は

雪予報のために、中止にし

応援していただいています

牧野さんの美容室にお伺いしました

牧野さんは、うちが鈴鹿8耐ときに

大怪我し、鈴鹿の病院から

行きつけの病院に転院し

そこで、リハビリや入院時に

仲良くしていただきました(*^_^*)

そこから応援してくれるようになりました

去年 あまりお話出来なかったので

去年のお礼も含めてたくさんお話したかったので

連絡して、お店に( ´艸`)

色々話せることが出来たけど

まだまだ話足りない

また行きます~(*^_^*)

牧野さん

今年も応援

本当にありがとうございます(*^_^*)

お話楽しかったです

次回は、ご飯いきましょう~(*^_^*)

| | コメント (0)

2017年2月10日 (金)

今日のかい

今日のかい
今日のかい
今日のかい
今日のかい
今日のかい
今日のかい
今日のかい
うちのお腹上で遊んでます

珍しく甘えてきます

一緒にねはります

ツンデレです

外は、雪がふり

積もりつつあります

明日の鈴鹿は、いきません(^-^;

残念

| | コメント (1)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

今日は、金曜日っ

今日が終われば週末です

今日、大阪は雪が降っているかと思えば

降っていませんでした

山の方は、降ってるかも(^-^;)

各地で雪が積もっているかもなので、事故には気をつけてくださいね

新名阪は積もってるとか

明日も降るそうなのですが、鈴鹿は無理っぽいなぁ・・・

土曜日は、鈴鹿行かなかったら

川原は仕事行くらしい

うちは、トレーニング三昧な日にしよう

日曜日はお山にいけますように(_人_)

今年も、色々考えることや思うことがたくさんあって

悩むことも、向き合うこともたくさんあって

一番難しいのは、人間関係だなと思っています

向き合える人と

向き合えない人と分かれます

そして、人には不向きか向いているかどうかと

本当に難しいなぁ

道はあるけれど

自分だけの問題ではなく

人もかかわってくると

なかなか進めなかったりもしたりする

本当に難しい

優しさや思いやりだけじゃうまくいかない

厳しさも必要なときもある

とにかく、2月 3月は悩みでいっぱいいっぱいになりそうだな・・・・(/-\)

とにかく美味しいもの

食べたいぞっ!!!!

うん

| | コメント (0)

2017年2月 9日 (木)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

今日は、雨です

雪予報でしたが、雪も降るのかな?

フェィスブックを見ていると、雪のある県もありますね

くれぐれも、事故には気をつけてください

今週、ロードコースを走行出来るかなと楽しみにしていたのに

週末、鈴鹿で雪予報(/-\)

新名神 名阪国道が通れるかどうか?

いったいいつになれば、走れるのか?

来週は、鈴鹿西コース 走れるけど西コースだしなぁ

悩むところです

岡山サーキットは、コース改修中だしなぁ

うーん

そして、ここんところ

最近 空と海がよく喧嘩します

帰宅そうそう、ご飯作って食べながらTVみてゆっくりしてると

空と海が、取っ組み合い喧嘩

どっちもどっちで、お互いに喧嘩売ったり売られたり

何回も仲裁したりと

どちらかに注意するとすねたり

バランスが難しい仲良くは、まだまだか?

何で喧嘩するのか?話さないから原因がわからん

帰宅したら、とにかくゆっくりさせてくれ~~~と

悲鳴をあげるも、昼間は不在だから

そうはいかないか・・・・

いっぱいいっぱいかまってあげなあかんなぁ

帰宅遅い川原は、居間でそらさんと寝て

うちは、寝てると寝室に海が毎日布団に入ってくる

そんな感じです

そらとかい

仲良く寝て欲しいなぁ・・・

| | コメント (0)

2017年2月 8日 (水)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

昨日は、今年のレーススケジュールを提出

部署の白板に貼り付けました

そしたら上司が

レースが終わったら

レース結果を書いていってよと

そうそうと、他の上司も(^-^;)

休みが多くなり迷惑をかけてしまうのに

本当にありがたいです

感謝(*^-^*)

いい結果を持って帰れるようにがんばろう

2月は、準備期間

3月から、いよいよ活動開始となります

色々考えることややることがたくさんありますが

今年の為に、いい道を作っていきたいと思います

流れを作ることも

この先の未来を作ることも

将来的な安定を作るのも

自分次第

たくさんの人達に助けてもらったり、助言をしてくれたり

考え方やアドバイスを聞いて

なるほどとという感受性は大切なことだと思います

そして、どうしてそうなるのか

どうしてそうなったのかを考えていかなければいけない

それの繰返しによって成長出来ると思っています

だから、生きることは大変でもあり面白いなと思っています(^-^)

考え方を変えるだけで、未来も変わる

そう思います

| | コメント (0)

2017年2月 7日 (火)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

今日も、体調不良・・・(/-\)

3月スケジュールほぼ決定

3月4 5日は、関東

3月11 12日は、応援していただいています室井さんレースで岡山

13日の午前中から、アジアロードレース

マレーシア セパンテスト

3月17日 帰国

3月20日鈴鹿フルコース練習

3月28日?かアジアロードレース開幕戦 マレーシア セパン

4月4日?帰国 5日出社

5日夜 筑波サーキットに向かい

6日から9日 筑波全日本開幕戦

10日出社? 10日夜 アジアロードレース タイ 

17日帰国? そのまま出社

かなりヤバイスケジュールとなります(^-^;)

アジアロードレースでは

マレーシア人 アンダーボーン1台と

高杉奈緒子 AP250 クラス

2台参戦となります

3月テストで、顔あわせです

楽しみです

会社のスケジューラに入力しておかないと(^-^;)

4月給料日は、マイナス10万は会社に支払わないと(/-\)

| | コメント (0)

2017年2月 6日 (月)

餃子

餃子
ピンポケだったので

再度投稿

これで、京都寺院巡りツアー記事は終わります

また、京都で

お声掛けしてくださった

おふたりさま

かなりびっくりしました

まさか分かるとは思わなかったので

嬉しかったです

ありがとうございます(*^_^*)

| | コメント (0)

2日目のお昼ごはん

2日目のお昼ごはん
2日目のお昼ごはん
2日目のお昼ごはん
2日目のお昼ごはん
2日目のお昼ごはんです

この日には、道中に

3人が気になり

ボロいけど味がある

中華料理なお店

メニューに悩む

寒かったこの日は

taka-Qさんと川原は、ラーメンを

うちは、大好きなモモ唐揚げ定食を

うまーうまー

唐揚げは、エビ天ぷら唐揚げと同じ衣ですが

これが合う

新食感で味もうまかった

餃子もうまいっ

他の人が食べていた焼きそば

絶対うまいでとカンて頼んでみた


うまーうまー(●´ω`●)

当たりです

ラーメンは、好みで

taka-Qさんは美味しいと満足

川原は、こってり派で微妙

昔ながらのちゃんとした

ラーメンです

美味しいランチでした

美味しいものに出会えた週末でした( ´艸`)

美味しいものに出会えると幸せです(●´ω`●)

| | コメント (0)

京都写真3

京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
なう

| | コメント (0)

京都写真2

京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
なう

| | コメント (0)

京都2日目

京都2日目
京都2日目
京都2日目
京都2日目
京都2日目
京都2日目
京都2日目
京都2日目
写真なう

| | コメント (0)

京都寺院巡りツアー2日目

京都寺院巡りツアー2日目
京都寺院巡りツアー2日目
京都寺院巡りツアー2日目
京都寺院巡りツアー2日目
京都寺院巡りツアー2日目
京都寺院巡りツアー2日目
京都寺院巡りツアー2日目
京都寺院巡りツアー2日目
京都寺院巡りツアー2日目
京都寺院巡りツアー

2日目です

川原も合流

taka-Qさんが

絶対行きたがっていた

特別公開の場所です

風神雷神があった場所です

レプリカですが

写真撮れました(^-^)

| | コメント (0)

土曜日のお昼ごはん

土曜日のお昼ごはん
土曜日のお昼ごはん
土曜日のお昼ごはん
土曜日のお昼ごはん
土曜日のお昼ごはん
土曜日のお昼ごはん
土曜日

山登りから~の

下って、次に向かってる途中に

お豆腐屋さんが

見つけて

これは、絶対うまいぞと

うちのカン

豆腐プリンと

汲み上げ湯葉お買い上げ

taka-Qさんとシェア

汲み上げ湯葉 うまーうまー

普通の湯葉より

汲み上げ湯葉の方が美味しい

家で作ろうかな

んで、遅めのランチを

寿司と蕎麦ランチにしよう思えば

メニュー見ると

生で食べたことのない魚ばかり

タラて刺身で食えるんやっ

魅力的なメニュー

悩みに悩んで

絶対食べたい

生鯖と高級魚 クエ刺身を注文

生サバなんて初めてですっ

来ました~来ました~


めちゃくちゃうまーうまー

当たりです( ´艸`)

おいしかった

美味しいものに出会えて幸せです( ´艸`)

| | コメント (0)

土曜日の夜は

土曜日の夜は
土曜日の夜は
土曜日の夜は
土曜日の夜は
土曜日の夜は
土曜日の夜は
土曜日の夜は
土曜日の夜は
土曜日の夜の打ち上げは

仕事終えた川原も合流して~の

住道にあります

居酒屋 たちばなさん

こちらで、寄せ鍋に

定番の

なま肝

鳥たたき

お造り盛り合わせな

生フルコース

うまかった~~( ´艸`)

taka-Qさんも、美味しいと

食べておられました

良かった

taka-Qさん

ご馳走になり

ありがとうございました~(*^_^*)

ごちそーさまでしたー

おいしかった(*´Д`*)

| | コメント (0)

京都写真2

京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真2
京都写真なう

| | コメント (0)

京都写真4

京都写真4
京都写真4
京都写真4
京都写真4
京都写真4
京都写真4
京都写真4
京都写真4
京都写真4
京都写真4
なう

| | コメント (0)

京都写真3

京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
京都写真3
なう

| | コメント (0)

京都写真

京都写真
京都写真
京都写真
京都写真
京都写真
京都写真
京都写真
京都写真
京都写真
京都写真
京都写真
京都写真
京都写真なう

| | コメント (0)

土曜日から

土曜日から
土曜日から
土曜日から
土曜日から
土曜日から
土曜日から
土曜日から
土曜日から
土曜日から~の

京都寺院巡りツアースタートです

川原は、お仕事で参加出来ず

2人でのスタート

この日は、距離は数えていないけど

家から、京都寺院巡りで

約20キロは歩いた気がする(^-^;

寺院巡り最高記録です

お遍路なら、かなり歩くんやろうなぁ

応援していただいていますtaka-Qさんは

全日本ロードレースの写真をたくさん撮られています

モトクロスやトライアルなどと

たくさんの人達の写真を撮られています

taka-Qさんの撮られた写真が欲しい方は、必ず一言申請してくださいね(^-^)

いい写真をたくさん撮られています

オフシーズンには、風景や鳥の写真や

寺院巡りして、寺院の写真を撮られています

京都が大好きで、毎年来られています

写真を撮られている姿は真剣そのものですね(^-^)

来年は、高野山や滋賀県にある寺院

奈良県寺院巡りもしてみたいそうで

もう来年の企画をされていました

はやっ(^-^;

来年は、滋賀県か和歌山 奈良方面巡りになりそうです

| | コメント (0)

節分の日

節分の日
節分の日
節分の日
節分の日
節分の日
うちらは、焼き肉食べ放題

仕事で遅い川原さんは焼き肉いかず

ご飯作るのも面倒だなぁと思えば

taka-Qさんが

金曜日 伏見稲荷に行った帰りに

買ってきてくださいました

巻きずしですっ

また茨城県のお土産たくさん( ´艸`)

ご飯のお供

漬け物は嬉しい

川原ご飯作らなくてすみました

taka-Qさん

いつもお土産本当にありがとうございます(*^_^*)

いただきます

| | コメント (0)

金曜日

金曜日
金曜日
金曜日
金曜日
先週末は

応援していただいています

taka-Qさんが

茨城県から

大阪に京都寺院巡りで来られるので

金曜日夜 仕事終わったら合流

焼き肉食べ放題です

カルビワンです

その日は、焼き肉たくさん食べるために

何も食べず

席についたとたん

一気に頼みまくり

話す暇もなく

食うことに集中

久々の焼き肉ですっ(*´Д`*)

デフォルトです( ´艸`)

ラストオーダーまで、休むことなく食いまくりました

うまかった

満足(●´ω`●)

| | コメント (0)

おはようございます

おはようございます
皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

週末は、ブログお休みしましてすみません

ブログ書く気力なかった(^-^;

またアップします(^-^)

んで、今日は体調不良

昨日夜から女の日です

やばいよやばいです

この調子でいけば

4月のマレーシアアジアロードレース開幕戦に当たる可能性が(;´Д`)

鉄分や葉酸サプリメント取らなければっ

女の日は、本当に体力落ちるから困る

ぼ~とする
体調不良
息切れ
眠い
集中力低下やら

どこかでガタがくる

なんとかズレて欲しいなぁ

それが願いです

今週は、鈴鹿練習です

41プランニングチームで作ってくれたマシンで

初走行です

楽しみです

日曜日は、トライアルで遊びにお山へ

ひさびさにバイク三昧楽しむぞ~~(*^_^*)

天気よもってくれ

| | コメント (0)

2017年2月 3日 (金)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

今日は金曜日っ

そして節分ですね

なんか今年は、節分てわからないぐらいです

トランプトランプばかりで(^-^;)

夜になれば、節分メニューSMSアップがおおいでしょうが

うちは、今日から

御世話になっていますtaka-Qさんが

茨城県から大阪にきはるので

京都寺院めぐりツアー土日2日間です

今日の夜は、決起会で焼肉です(^-^)

食べ放題で思いっきり食うぞ~~~

川原の夜ご飯は

スーパーの半額巻き寿司でも買うか・・・

土曜日の夜は、たちばなさんへ 

来週は、土曜日 鈴鹿練習

日曜日は、トライアル行きたいな

翌週には、応援してくれています 北新地にあります

ソバ割烹 福一さんところで、美味しいものをたくさん食べさせてもらいにいきます(^m^)

さて、みなさん

いい週末を

| | コメント (0)

2017年2月 2日 (木)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

今日は、寒くないのですが

雪がちらちら降っていました

各地で、雪が積もっている場所もありますので気をつけてくださいね

そして、MFJライセンス更新が始まりました

みなさん、お忘れなく

うちは、アジアロードレースライセンスも申請しなければ

そして岡山サーキットのライセンスも

岡山サーキットのライセンスを持っていると

菅生サーキット、オートポリスが走れます

鈴鹿サーキットのライセンスは、茂木サーキットを走れます

このようなライセンスの統一化は、本当に助かります

全部のサーキットライセンスを持つのは大変です

これらのライセンス習得だけで、72000円ぐらいかかります

2月から4月にかけて出費が大きいです

2月は、全日本ロードレースフル参戦エントリー費用

3月は、アジアテスト費用とマレーシア開幕戦費用

4月は、筑波開幕戦とタイアジア費用

ツナギ費用など

これらで2月から4月までに、合計1792000円 かかります

190万は、3月いっぱいに用意しなければっ

節約生活 頑張ります

3月15 16日は、セパン(マレーシア)テスト

3月28日から4月4日は、セパン マレーシア アジアロードレース開幕戦

帰国して、翌日には筑波全日本開幕戦(4月6日から9日)

終わったら、翌日には タイ アジアロードレース 2戦に向かいます(4月10日から18日)

連続レースで、休む暇なし

4月は、とにかくヤバイっ(/-\)

仕事やトレーニング、レース、レース経理や、生活費、報告書作成、家事

仕事は多いですが、今しか出来ないこと

乗り切っていこう

| | コメント (0)

2017年2月 1日 (水)

おはようございます

皆さん

おはようございます

今日も頑張りましょう

少しずつ空も明るくなるのが早くなり

日が暮れるのもゆっくりになってきましたね

昨日は、APの宿を探していました

ですが、APまでの道で規制があるところもあるようです

例えば、菊池渓谷からAPまでのルートは、時間が決まってるとか

菊池のホテルで、安いのがあったのですが

時間を考えたら、厳しいかなと

皆さんも、そこは確認してみてくださいね~

今年は、APが盛り上がりますように願っています

んで、会社の上司に

今年のレーススケジュールを貼っといてなと

今年の休むスケジュールと調整ですから(^-^;)

本当にありがたいです

そして、チームにお願いをしました

今年は、大きな資金が必要で休みも多く

あまり休みたくないので

レース前日の運搬作業や前日入りを配慮していただきました

なので、前日まで仕事をして、仕事終わったらサーキットに向かい

練習当日の朝から入ることになります

長運転やらで、疲れは残ると思いますが

頑張ります(^-^)

チームに感謝

仕事にレースに海外へと 頑張ります~

| | コメント (0)

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »